人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いたいのいたいの飛んでいけ~~(*´ω`*):*・゚.☆.。.:*・゚・゚.☆.

今朝は、インドのヒーラーみたいな人が夢に出てきた。

吉田結妃さんの水瓶座4度インドのヒーラーのカードよりは地味でしたw
本とカードのセットはこちら
いたいのいたいの飛んでいけ~~(*´ω`*):*・゚.☆.。.:*・゚・゚.☆._d0321384_1752744.jpg


深い青色みたいな感じの長いガウンを羽織って、
同系色のふくらんだズボンを履いていた。
ターバンとか王冠はしていませんでしたw

で、そのひとがおれんちの裏庭にあらわれて、
お祓いの?儀式をしてくれている・・・という夢をみました。
雑草のはえた狭い地面なんですが、
夢では熊笹がわさわさ茂って、緑がきれいでした。
すごく鮮明で色が綺麗な夢でした。

わたし、普段は色付きの夢をみません。
昨日の瞑想会の影響かもしれませんね・・・。
セラピストとしての谷原さんおの声はちょっと特別ですよ。
いや、べつにわたしが宣伝してもねー、
すでに年内予約いっぱいだそうだし意味ないわけでw


そして、今朝は目覚めたのはいいけれどー
起きたら腰痛で、起き上がれなかったという、爆。
それで、前に谷原さんに教えてもらった、フォーカシングをしたら、
あちこち移動していた痛みが一瞬、ものすごく強い痛みになって、
次の瞬間ぱあーっと消えた。

やりかたはこうです。

こしたー
くびいたーい、
みぎのほうがいたーい、

どんなふうにいたい、とかいうことを、
感じながら言葉にしていく。
それだけです。

まあ、タダですし、簡単ですからお試しあれ~。
絶対誰にでも効果あるかどうかは知りませんけど、
これでわるくなることはないでしょ。


フォーカシングって、ジェンドリンの本を読むと手順がめんどうなんです。
20年位前に何冊か本を呼んで練習したことがありますけど、
よくわからないままやめてしまいました。
ことばにならない感覚とコミュニケーションするような、
内臓感覚とか近い気がします。

でも痛みに対してだと、わかりやすいんですね、これ。


たしか痛みを解放するみたいなことを言われてましたが、
わたしたちはだれでもそうでしょうけど、
どこか痛い時、気分がわるいときに、
思いがけないような、すごくうれしいことが起きたりして、
痛みが楽になった気がしたり、本当に治っちゃったりすることがあるでしょう?

これって、痛みに対して持ってしまう感情の解放なんじゃないかなって。
考え方の癖、感じ方のくせ、
なにかが起きた時に、わたしたちはそれに対して反応をしますが、
それって実はかなりパターン化していて、
自動運転になっているらしいです。

痛みって自分の意思ではどうしようもないものと感じてるし、
実際にそうであることが多い。
そこらへんが無力感につながったり、
自尊心の傷みたいなものに触れる。
いたみは過去の嫌な体験と結びついてることが多いだろうし、
治らなかったどうしよう、
ひどい病気なんじゃないか、
死んじゃうんじゃないか、
家族に迷惑になるんじゃないか、
仕事休んだら給料が減る、職場に迷惑が、職場での信用度が・・・
と、リスクを数えて心配しようとすれば、
いくらでも上げることができますw
わたしは、痛みがぱあ~っと飛んじゃってから、
なんか、そんなゴミをわたしたちは、
「痛み」にくっつけているんじゃないかな、って、
そんなことを思っていました。



あとですね!
上の、サビアンカードのインドのヒーラーを見て欲しいんですが。
わたしは、これを始めてみた時、椅子から落ちるところでした!
こんなシンボルあったっけええええええ????っていう。
そして、これって、あれがモデルだよね?って思ったんです・・・





あれとはこれ。

これを見てくださいw
似てないですか?

でも、吉田さんは、学則天見たことないそうです。
えーしらないのか、
まあよく見ればぜんぜん違う気もする・・
関西では、復刻されて展示されたことがあるんですよね、
それもかなり前だったと思いますが、
だかか関東圏の吉田さんは知らなくて不思議はない。

学天即Wiki
いたいのいたいの飛んでいけ~~(*´ω`*):*・゚.☆.。.:*・゚・゚.☆._d0321384_182820.jpg


これを作ったのは生物学者の明治生まれの西村真琴さん。
その息子さんは大正生まれの俳優、西村晃さん。
お父さんはおひつじ太陽みずがめ金星
息子さんの西村晃さんは、太陽みずがめ5度、先祖委員会。おしい・・・w


以上、サビアン絵本制作秘話?をお送りました。
河童でした。


天則とは、
元はサンスクリット語を訳したもので、ベーダ時代のインドで,全宇宙の秩序を保つ原理として考えられていたもの。。天体の運行,自然界の法則、天則は,規則であると同時に,実現すべき真実であるとされる。

by umiyami | 2015-10-19 17:54 | 夢のはなし