人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2013/12/10 ふふふ、腐臭

single.php.png

太陽はいて座19度
 サビアンシンボル「住処を移動するペリカン」

ペリカンは本能的に子供にとって最適な場所を選び子育をします。
馴染んだ場所に安住するのではなく、ある種の向上心に従い、
自分にとって理想的な環境を求めて住処を変えていこうとします。
物事に対する執着心から解放され、
段階に応じてその時ごとに最適な環境を求めて旅をします。
理想の地を求めて。



わたしはテレビをほとんど見ません。
英米の海外ドラマが好きなので、それだけ観ます。
BBCドラマは本当にハズレがないです。
BBCだけ見れるテレビがあったらほしいかも。
でも、BBC以外でも英国ドラマはおもしろいのあるんです。
で、土着妖怪である純和製の河童は英語全然わからないんですけどね。

昔、ドクターフーを全編吹き替えなしの日本語・英語字幕なしで見たけど面白かったのです。
わからないから、わかりたいというキモチ満々で、
キモチを理解しようとして表情をよく見ようとするし、
セリフの中から知ってる単語とか言い回しを懸命に拾うし、
昔、知人がかなり年下の外国人ホストにはまって、
言葉がわからないからこそいいんだ!
一生懸命伝えようとする姿が愛しい、とか言ってたことを、
今書いていて思い出しました。
そして、
何かをしながら気をそらすと英語は音楽に聞こえて、
作業を邪魔されたくない時はじゃまにならなくてちょうどいい。

最近おもしろかったのはホワイトチャペルと、リッパーストリート。
ミステリー好きなら一目瞭然、
どっちもジャック・ザ・リッパーが下敷きになっている。

ドラマには国の性質がそのまま出ている気がします。
米は革新的に見せて内容は観念的で保守のかたまり。
英は封建的な階級差別を残していながら先進的で、
体質が古いからこそアバンギャルドが生まれる豊かな土壌がある。
・・ような気がする。ほんとはよくわかりません。

まあ射手座の太陽の季節ですので、外つ国の話題ということで・・・
えーと、ハイ、そうなんです書くネタがないんです。爆

BBCといえばSherlockなんですが、
SHERLOCK / シャーロック [DVD]
角川書店 (2012-07-06)
売り上げランキング: 1,447

英ドラマって性別関係なくいちゃいちゃしだすので面白いんですけど。
(最初はびっくりするけどそのうち慣れます)
マイクロフト・ホームズのゲイティスさんはリアルではパートナーが男性。
ジョン・ワトソンは来年放映の新Sherlockで結婚していますが、
ワトソン夫人の女優さんはマーティン・フリーマンの長年のパートナーでもあるのである。
でも、結婚はしてないんだそうな。
ま、どっちでもいいんですけど、
そういえば、、ポワロもバディものの元祖であるんでふよ。





テレビだけが友達よ!という、じいさんばあさんと日々かかわっていますが、
垂れ流しのテレビほどの害悪は他に見ないと思ってしまいます。
それは長年の観察の結果と、河童的な価値観、つまり思い込みによります。
便秘と風邪の熱とテレビは認知症を悪化させる。
それは医者でもない河童が患者とその家族側から観察した、
アリセプトを始めとする薬の効果より、わかりやすく形に現れる効果です。
ちなみに風邪で高い熱が出たあと認知症が悪化したひとを何度か目にしました。
血圧もうんこがでたら顕著に下がり機嫌が良くなりニコニコになるひとがいます。

テレビで連日地震の話題があったり、
いまどきの若い親は子供殺して平気な怪物だと言ってるひとを見たら、
お年寄りは怯えます。地震に怯え、若い人は悪いと思う。
認知症の進んだひとは細かい内容は忘れたまま
不安を煽られた感じだけ抱えて日をすごし、周囲に不穏な態度を見せたりします。

認知症そのものさえ、テレビを代表選手とする「世の中の空気」の創造物なのでは?
と、射手座的な陰謀論的発想もしようとおもえば簡単にできるんですけど、
それはどうでしょう、極端すぎるでしょうかね。爆。

by umiyami | 2013-12-10 11:26 | 今日のサビアンシンボル